top of page
Kaneko Teruhisa
政治理念
僕には、
夢がある。
この地に生まれたものとして
常総市(旧水海道市)三坂町に生まれて
地元で育ち、遊び、学んだものとして
この素晴らしいふるさとを未来に
残し、伝えていきたい
ひたすらに、実直に。
真実を伝える勇気を持って
信念に基づいて正義を貫き
実直に未来を見据えて
郷土茨城の未来のために。
茨城は無限の可能性にあふれている
その可能性を最大限に活かして
郷土の未来に積極果敢に挑戦する
議員活動
ギャラリー
profile
1984.5.15 生まれ(34歳)
▶常総市立(旧水海道市立)三妻小学校、鬼怒中学校
▶茨城県立水海道第一高等学校
▶学習院大学法学部政治学科
▶不動産投資会社(東証一部)に入社
▶株式会社セナトゥスコンサルティング 代表取締役
2011.4.24
常総市議会議員 初当選(1,751票)
2015.4.26
常総市議会議員 二期目(無投票)
文教厚生委員会に所属 委員長(2014-2016)
2017.8.27
茨城県議会議員 初当選(18,397票)
農林水産委員会 所属
2017.12.18
総務企画委員会委員会 所属
情報委員会委員会 所属
2018.11.30
茨城県議会議員 二期目当選(無投票)
2019.1.17
防災環境産業委員会 副委員長
予算特別委員会 所属
2020.12.18
土木企業委員会 副委員長
2023.1.19
土木企業立地推進委員会 委員長
自由民主党常総支部 幹事長
自由民主党茨城県支部連合会 青年局長
プロフィール
第四定例会
37161392_1751854504890084_20663773008987
kaneko
seityoukai
祇園祭
asadati
青年フォーラム
S__41574439
報告書
地域のお困りごとのご相談、その他、ご連絡をお待ちしております!
contact
連絡先
県政報告書
バックナンバー
Rrefectural Government Action Report
bottom of page